桜と和歌山城in2011
ちょっと紹介する時期をはずしましたが、桜満開の和歌山城です。
和歌山城天守閣の下に生えている桜です。この写真では分かりにくいですが、和歌山城は連立式天守閣です。
小天守を下から眺めるとこんな感じです。和歌山城の天守曲輪は上から見ると菱形になっており、和歌山市の色んな所から和歌山城を見ても美しく見えるよう工夫されてます。
本丸御殿跡です。現在は上水道のポンプ室になっております。早々に撤去していただいて本丸御殿の再現をしていただきたいです。
岡口門の前にある桜絶景ポイントです。
今年は震災の影響で、桜祭りは中止になったのですが、昼間はたくさんの方が、花見をされてました。
大手門(一之橋門)の横にある、しだれ桜です。
すごい綺麗です。
以上、桜と和歌山城in2011でした。